top of page
BODYWORKS 麻布 院長日記
患者様のさまざまな症状や施術のご提案
巷で話題の症状の解説などを綴ったブログです



【ゴールデンウィーク中の営業について】
2025年のゴールデンウィークは4月29日(火・祝)から5月6日(火・振替休日)まで続き、26日・27日の土日も含めると、最大11連休となる方もいらっしゃるかと思います。 当院はゴールデンウィーク期間中も休まず、通常通り開院いたします。...
20 時間前


【高校生ボクサーの上腕部痛|筋肉のマッサージと指圧で調整】
数ヶ月前から、高校生のボクサーが定期的にご来院されています。 右肩から上腕部にかけての痛みと、動作時の引っ掛かりがある、とのこと。 ボクシングは腕や肩を酷使するスポーツです。パンチを打つ際のスナップ動作はもちろん、防御のガード姿勢や相手の攻撃をかわすための素早い動きにも肩周...
3月28日


【旅の疲れに鍼灸を|アラバマ州からのゲスト施術レポート|Roll Tide!】
アメリカ・アラバマ州から旅行中の方が、施術を受けにいらっしゃいました。 慢性的な首・肩の不調や不眠、多忙な仕事によるストレスに加え、旅先の慣れないベッドや時差疲れの影響で熟睡しづらいとのこと。 鍼灸は初体験とのことでしたが、「どんな施術も受けてみたい!」という前向きなご希望...
2月20日


【1月11日(土)より1月13日(月)午前中まで地方出張しております】
年末のお仕事の追い込みでお疲れの方 ご旅行や帰省中に普段と違う枕や寝具で寝たことにより首や腰の痛みを訴える方 子育ての真っ只中でお身体が疲弊していながらも、普段はメンテナンスの時間が取れない方が、年末年始の余裕を利用してご来院されたりと...
1月10日


【BODYWORKS 麻布は年末年始も営業しております】
2024年は、BODYWORKS 麻布を開院してから1年が経ち、少しずつ皆さまにご認知いただき、忙しい一年となりました。 ご近所の方々や遠方からいらしてくださる方々、以前の院から引き続きご利用いただいている方々、新たに通い始めてくださった方々、すべての皆さまに支えられた1年...
2024年12月30日


【背中の張りが原因の身体全体の過緊張と浅呼吸|症状が軽いうちに緩めましょう】
「背中がツライ、何とかして!」 今夏まで定期的に来院していた患者様が、久しぶりに来院されました。お話を伺うと、秋に入ってから仕事が急に忙しくなり、特にハードワークが続いたことが原因で体調を崩してしまったとのこと。そのため、痛みや不調を感じることが増え、どうにかしたいという思...
2024年12月27日


【MINATOシティハーフマラソン2024|無事に完走しました】
今日のブログは、短い内容ですが、ご報告です。 昨日、【MINATOシティハーフマラソン2024】に参加し、無事に完走することができました。 これまで何年もランナーの方々のお身体を診てきた中で、話を聞いているうちに、
「自分も参加してみたい」...
2024年11月18日


【コリが原因で首や肩が動かせない”寝違え”のような症状にお悩みですか?】
高校生の頃から肩こりに悩まされているMさん。通学中に片方の肩にカバンをかけたり、バイオリンを弾く際あごを楽器に添える姿勢が原因だと感じていました。会社員になってからは、日々のコンピューター作業が影響し、肩こりに加えて首もこり始め、ついには寝違えたように首を全く動かせない状態...
2024年10月1日


【腰部痛と左臀部痛の患者さま|理学検査の詳細・施術内容・痛みの推移のご紹介】
今回は、初診の患者さまに対する当院での理学検査の内容や、施術の進行、そして痛みの変化についてお話しします。 30代女性の患者さま。主訴は数日前から腰部痛と左臀部痛で、下肢には痛みはありませんでした。日常の動作時に特段の不自由は感じないものの、オフィスでの座位や就寝時に痛みが...
2024年8月1日


【手術後のリハビリテーションのご紹介|腱板断裂の術後の患者様のケース】
前回のブログ記事に引き続き、当院での手術後のリハビリのご紹介です。 スポーツ中の過剰な負荷、転倒や衝突、突然の動作などにより腱板に負担がかかった結果、断裂することがあります。これが腱板断裂といわれるものです。 急で大きな負荷だけでなく、長期間にわたりスポーツや職業で過剰に使...
2024年7月9日
bottom of page